- 多摩モノレールTOP
- よくある質問
お問合せ
多摩モノレールに関するご質問、資料請求などがございましたら、よくある質問をご確認の上、お問い合わせください。
尚、お問い合わせの内容や受付日時によっては、回答までに日数を要する場合がありますので、予めご了承ください。
※土日祝日にお問い合わせをいただいた場合は、翌営業日の確認となりますので、お急ぎの方はお電話でのお問い合わせをご確認の上、ご連絡ください。
※落とし物・お忘れ物に関するお問い合わせにつきましては、遺失物センターまでお問い合わせをお願いいたします。
遺失物センター 042-523-0332(9:00~18:00)
(土・日祝日も受け付けております。)
よくある質問
多摩モノレールで、よく寄せられる質問をまとめておりますので、お問い合わせの前に是非ご覧ください。
最近よくいただく質問
-
多摩モノレールで使用できるICカードは何ですか?以下の交通系ICカードがご利用いただけます。
「PASMO」「Suica」「Kitaca」「TOICA」「manaca」「ICOCA」
「PiTaPa」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」
※「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
※「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「manaca」「マナカ」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。
※「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「PiTaPa」は、株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。
※「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
※「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。 -
遅延証明書はどこでもらえますか?駅窓口、または当社WEBサイトで発行しております。
なお、WEBサイトの遅延証明書は、遅延発生日から35日間掲載いたします。
乗車券について
-
乗車券はどこで購入できますか?
-
何歳から乗車券が必要ですか?・大人:12歳以上のお客様 → 大人乗車券が必要です。
・小児:6歳以上12歳未満のお客様 → 小児乗車券が必要です。
※小学校在籍中(3/31まで)は12歳でも小児でご利用いただけます。
・幼児:1歳以上6歳未満のお客様
幼児のお客様のみでご乗車される場合 → 小児乗車券が必要です。
※大人または小児乗車券をお持ちのお客様がご一緒の場合 → お客様1名様につき幼児2名までは乗車券は不要です。2名を超えた方については小児乗車券が必要です。
※小学校入学前(3/31まで)は6歳でも幼児とします。
・乳児:1歳未満のお客様 → 乗車券は不要です。
-
乗車券の有効期限を教えてください。普通乗車券・割引乗車券・一日乗車券:発売した当日限り有効です。
回数乗車券:発売日から3か月間有効です。
定期券:1か月、3か月、6か月のいずれかをお選びいただけます。
多摩モノレールセット券:施設入園券(引換券)に記載されたうちの一日に限り有効です。 -
券売機で領収書は発行できますか?液晶パネルの券売機では、乗車券を購入いただいた際に発行できます。駅係員のいる駅に乗車券をお持ちいただければ、窓口でも領収書を発行いたします。
なお、券売機では5万円を超える領収書は発行できませんので、窓口へお越しください。 -
お得な乗車券はありますか?
- 【回数券】
- 10回分の料金で11枚の乗車券がついています。発行日から3か月間有効で、どの駅からも乗車でき、乗車駅から券面記載の運賃区間をご利用いただけます。
- 【一日乗車券】
- ご購入いただいた日に限り、モノレールを自由に乗り降りできます。
- 【多摩モノレールセット券】
-
多摩モノレールセット券について詳しくはこちらをご覧ください。
-
回数券の払戻しはできますか?有効期間内で、回数券が2枚以上(220円区間の場合は3枚以上)残っている場合、払戻しができます。払戻しの計算は以下のとおりです。
払戻し額=購入金額-(購入金額の10分の1×使用枚数)-手数料220円
【例1】購入金額3,200円、使用枚数5枚
3,200-(320×5)-220=1,380円【例2】購入金額2,200円、使用枚数9枚
2,200-(220×9)-220=0円(0円以下となるため払戻しできません)
団体乗車券・貸切列車
-
団体乗車の対象人数を教えてください。普通団体:25人以上が対象です。
学生団体:26人以上が対象です。
なお、学生団体において、1学年の人数が上記人数を満たさない場合においては、その人数で団体乗車券をご購入いただけます。
団体乗車について詳しくはこちらをご覧ください。 -
貸切列車はどういったものに使用できますか?団体の移動の際にご利用いただけるほか、会社の懇親会や同窓会、講演会などのイベントを行うことも可能です。
利用用途によってはご利用いただけない場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。【お問合せ】
運輸部事業グループ
TEL:042-526-7800(代表)
定期券について
-
定期券はどこで購入できますか?
- 【定期券発売窓口】
-
多摩センター駅及び立川北駅にございます。
定期券発売窓口営業時間 平日 12:00~20:00 土休日 10:00~18:00 - 【定期券発売機能付き自動券売機】
-
多摩センター駅、中央大学・明星大学駅、高幡不動駅、立川南駅、立川北駅、立飛駅、玉川上水駅、上北台駅にございます。
※通学定期券の新規購入と、新学年切替えのときは定期券発売窓口のみのお取扱いです。
- 【定期券発売駅以外からご利用のお客様】
-
(ゆ き)
定期券発売駅までの運賃分の「定期券購入乗車証」をお買い求めください。
お買い求めになりました「定期券購入乗車証」は、定期券ご購入後に定期券発売所または駅窓口で払戻しいたします。降車の際、自動改札機に投入していただければ、回収されず放出されますので、忘れずにお取りください。
なお、PASMO、Suica等のICカード乗車券や回数券でのご乗車は払戻しできませんので、ご注意ください。(かえり)
おかえりの乗車券が必要な場合は、お申し出により定期券発売所または駅窓口で当社線内のご自宅最寄り駅までの乗車券(定期券購入済証)をお渡しします。
ただし、お買い求めの定期券でご乗車できる場合は、その定期券をご利用ください。
-
通学定期券を購入する際に必要なものはなんですか?〇初回購入、経路変更、進級等で通学定期券を購入するお客様
以下の場合は、学校発行の「通学証明書」または「通学定期券購入兼用の学生証」を、お持ちのうえ、定期券発売所までお越しください。
(1)初めて通学定期券を購入される場合
(2)引っ越し等で通学区間・経路が変わる場合
(3)進級等により、有効期限が4月30日を越える場合
〇同一年度内で通学区間・経路が変わらない通学定期券を継続購入するお客様
定期券発売所にお越しいただかなくとも定期券発売機能付き自動券売機で継続購入が可能です。
なお、「通学証明書」または「通学定期券購入兼用の学生証」をお持ちいただく必要はございません。 -
定期券はいつから購入できますか?新規・継続共に、使用開始日の14日前からご購入いただけます。
-
定期券の払戻しについて教えてください。・当社での払戻しは、当社で発売した定期券のみお取扱いができます。
・有効期間の開始前の定期券は、手数料220円を差し引いた残額を払い戻します。
・使用開始後の定期券は、有効期間内であるときに限って、使用経過月数及び手数料220円を差し引いた額を払戻しいたします。なお、1か月未満の経過日数は1か月として計算します。
・1か月定期券は、使用を開始して7日以内であれば払戻しができます。3か月・6か月定期券の場合は、有効期間が1か月以上残っていれば払い戻しができます(いずれも手数料220円がかかります。)。
・定期券の払戻しの際は、ご本人であることを確認できるもの(免許証・パスポート・保険証・学生証など)をお持ちください。なお、代理の方が払戻しをされる場合には委任状と委任者の公的証明書の写し、及び代理人ご本人であることを確認できるものをお持ちください。
・その他、払戻しについては、こちらをご覧ください。 -
定期券の区間を変更したいのですが、どうすればいいですか?新しい区間の定期券を購入していただいた後に、お手持ちの定期券を10日単位(旬割)で払い戻しいたします(区間変更に対しては、10日単位での払い戻しとなります)。
その他、定期券の区間変更については、こちらをご覧ください。 -
定期券を紛失してしまったのですがどうすればいいですか?駅に拾得があった場合は、定期券購入の際ご登録された電話番号に駅からご連絡いたします。
- 【ICカード(PASMO)定期乗車券】
- 発見できなかった場合、再発行が可能です。最寄りのPASMO取扱事業者で再発行のお申込みをしてください。(お申込みの際は所定の申請書にご記入いただくとともに、ご本人であることを確認する公的証明書が必要です。)
お申込後「再発行整理票」をお渡しいたしますので、翌日~14日以内にその定期券の発行事業者へお申し出ください。1,020円(再発行手数料520円+デポジット500円)をお支払いいただいた後、再発行いたします。 - 【磁気定期券】
- 再発行のお取扱いは行っておりませんので、別途ご購入いただくことになります。
-
クレジットカードで定期券を購入できますか?
-
実習用の通学定期券はどうすれば購入できますか?実習用の通学定期券は、以下の場合に購入できます。
(1)認定学校の学生等が、学習単位習得の必要により、在籍する学校の運動場、工作場、農場、実験場若しくは実習場に通うとき。
(2)教育実習のため学校の代表者の指定した学校に通うとき。
(3)当社が必要と認めるとき。
(注意事項)
・通常の通学定期券とは異なり、学校代表者から当社への申請手続きが必要です。購入予定がある場合は、事前に在籍学校の担当部署にご相談ください。
・引き続きお求めの場合には、再度、学校代表者から当社への申請手続きが必要です。在籍学校の担当部署でご相談ください。(購入には、新たな実習用の通学証明書が必要です)
・実習用通学定期券の発売は、定期券発売所のみとなります。※定期券発売所のご案内についてはこちら
・実習用通学定期券は磁気定期券のみの発売となり、乗車区間が他社線にわたる場合には社局ごとに申請が必要になります。
※ 実習用通学定期券の申請方法はこちら
※ 実習用通学定期券の申請様式はこちらからダウンロードできます。
申請書の記入例 PDF Excel
ICカードについて
-
多摩モノレールで使用できるICカードは何ですか?以下の交通系ICカードがご利用いただけます。
「PASMO」「Suica」「Kitaca」「TOICA」「manaca」「ICOCA」
「PiTaPa」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」
※「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
※「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「manaca」「マナカ」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。
※「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「PiTaPa」は、株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。
※「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
※「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。 -
Suicaを持っているのですが、定期券を購入することはできますか?当社ではSuicaに定期券情報を入れることはできません。当社とJRの連絡定期券をご購入の場合は、JRでご購入いただけば現在お持ちのSuicaに定期券情報を入れることができます。
-
ICカードを紛失してしまったのですが、どうすればいいですか?
- 【無記名PASMOを紛失された場合】
- お客様情報が登録されていないため、使用停止や再発行の処理を行うことができません。
- 【記名PASMOを紛失された場合】
- 再発行が可能ですので、最寄りのPASMO取扱事業者にお申込みください。お申込みの際は所定の申請書にご記入いただくとともに、ご本人であることを確認できるもの(免許証・パスポート・保険証・学生証など)をご提示ください。
お申込後「再発行整理票」をお渡しいたしますので、翌日~14日以内にその定期券の発行事業者へお申し出ください。1,020円(再発行手数料520円+デポジット500円)をお支払いいただいた後、再発行いたします。 - 【その他ICカードの場合】
- 恐れ入りますが当社ではお取扱いできません。ICカードの発行事業者へお問い合わせください。
振替輸送について
-
振替輸送とは何ですか?振替輸送についてはこちらをご覧ください。
-
遅延証明書が発行されるときはどういったときですか?当社線において、一時的に電車が止まる事象が発生し、概ね10分以上の遅れが生じた場合に発行いたします。混雑等による軽微な遅延については遅延証明書は発行いたしませんのでご了承ください。
-
遅延証明書はどこでもらえますか?駅窓口、または当社WEBサイトで発行しております。
なお、WEBサイトの遅延証明書は、遅延発生日から35日間掲載いたします。 -
振替乗車票はどこでもらえますか?列車の運転に支障が出た路線の駅窓口で、乗車券を確認のうえ振替乗車票を発行いたします。振替輸送対象路線にて、乗車券と振替乗車票をご提示ください。
※一部振替乗車票がなくても振替輸送を利用できる場合があります。
振替輸送について、詳しくはこちらをご覧ください。 -
車内の温度設定はどのようになっているのですか?冷房運転時は26度に設定しております。
暖房運転時は22度に設定しております。 -
車内の持込み品の制限を教えてください。運輸上支障を生ずるおそれがないと認められる場合に限り、3辺の最大の和が250cm以内、その重量が30kg以内のものを2個まで持ち込むことができます。ただし、長さ2メートルを超えるものは持ち込むことはできません。
また、危険品および他の旅客に危害を及ぼすおそれのあるもの・暖炉及びこん炉・死体・動物・車両を破損するおそれがあるもの・不潔又は臭気のため他の旅客に迷惑をかけるおそれがあるものも、持ち込むことはできません。 -
犬や猫と乗車したい場合はどうすればいいですか?愛玩用小動物(犬・猫など)で、容器に入れ他の旅客の迷惑とならないものは、無料で持込みが可能です。
-
自転車は持ち込めますか?解体して専用の袋に収納したもの、または折りたたみ式自転車であって、折りたたんで専用の袋に収納した物は、持込みが可能です。
-
広告を掲出したいのですがどのようにすればいいですか?広告掲出をご希望の方は、当社の広告代理店へお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちらをご覧ください。 -
グッズはどこで購入できますか?セブン-イレブン多摩モノレール駅構内店舗(多摩センター駅、中央大学・明星大学駅、立川南駅、立川北駅、玉川上水駅、上北台駅)、京王れーるランド、たましん美術館、はとマルシェOnline(通販サイト)、当社WEBサイトでご購入いただけます。
WEBサイト購入ページはこちらから。
※電車市場 JRE MALL 本店(通販サイト)での取扱いは一時休止とさせていただいております。再開時期については、改めてお知らせいたします。 -
ホームの下に物を落としてしまったのですがどうすればいいですか?ホームの下には高圧電流が流れているため、営業時間中に拾得することができません。
終電後、停電を確認したのち拾得作業を行いますので、翌日以降、駅窓口にてお引渡しさせていただきます。 -
多摩モノレールの延伸計画はどうなっていますか?昭和57年12月、東京都は、モノレール整備を長期計画の中に位置づけ、総延長93kmの全体構想を示しました。
平成28年4月に示された交通政策審議会答申第198号の中では、上北台~箱根ヶ崎間及び多摩センター~町田間が「多摩地域の主要地区間のアクセス利便性の向上」に資する区間、多摩センター~八王子間が「多摩地域の主要地区間のアクセス利便性の向上を期待」する区間に位置づけられております。 東京都は、本答申に基づき、国や鉄道事業者などと連携して、課題解決へ向け調整・検討の深度化を図っていくこととしております。 - お客さまの個人情報は、ご意見の対応・集計以外の目的には利用いたしません。
個人情報の管理につきましては、当社の個人情報保護方針をご覧ください。 - 回答させていただく場合は、お寄せいただいた内容の事実確認や状況確認等を行う関係上、お時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
- 商品のセールス、業務目的、学校などの研究・卒業論文・宿題のためのご利用又はご質問はご遠慮ください。この場合、返答「必要」であっても、返答は致しかねますので予めご承知おきください。
- 当社からの回答は、お客様個人宛のものです。回答内容の一部又はすべてを転用、二次利用、インターネット等で公開することはお控えください。
運行について
車両・駅設備について
その他
お問い合わせ
多摩モノレールに関するお問い合わせはこちらからお願いいたします。
お電話でのお問い合わせ
センター